RSS

作成者別アーカイブ: ヤナゲン ブライダル

夏本番 試着室ではⅡ

小物をドレスに合わせていくことは、面倒なことでですが重要なことであり手を抜くことができません。ヘッド一つについても提案するなら今回のような種類が存在するのです。

IMG_0359IMG_0363

帽子に飾りを付けると・・・・・

IMG_0372IMG_0368

IMG_0397IMG_0389

帽子だけでも数分でこれだけの提案させていただきました。迷わしてしまったかもと反省しています。

一緒に選んでいきましょうね。

補足・・・・・本日3日は 15時半からヤナゲンA館前で 都市対抗野球黒獅子杯 西濃運輸優勝パレードがありました。4階のベランダから様子を伺ってみると写真の通りです。今年はドラマ「ルーズベルトゲーム」で盛り上がりをみせた分良かったのかなと思ったりも。JR大垣駅には 優勝おめでとうの垂れ幕が誇らしげです。その横には、甲子園出場おめでとう 大垣日本大学高等学校もあります。大垣市 勢いがあるね・・・・頑張ってるね・・・・・

IMAG0818IMAG0830IMAG0823

 

夏本番、試着室では?!

毎年梅雨明け暫くは、フィットルームでの試着が減る時期のようです。外は猛暑日、店内では「28度で節電に努めましょう」とアナウンスが流れる中、試着室では小物のセッティングに追われるのでした。

IMG_8657IMG_6325

ハイヒールは、背の高さを調整する役目と、ドレスを巻き込まないようにする役目、新郎様との高さ調整などにより、3㎝~15cmまで準備しています。この作業と同時に実施すること、それは頭の飾りを決めることにより髪のボリュームが決ってきます。ティアラ、花冠、など実際に選んで準備しておきます。ブーケブートニアも候補を見つけておきます。

IMG_7445IMG_6395

ベールもロングベールからショートベール、ラメ入り、パール付きなど様々です。

外で蝉が鳴いている時、試着室ではこんな準備をしてお客様の来店をお待ちしているのでした。・・・・今週の土日も試着できますよ・・・・・夏本番でも試着はやってますよ・・・・・早く恋、秋よ恋でした。

補足・・・・・私の場合、甲子園の地方予選の観戦から夏本番となります。今年は日程のズレから愛知県大会決勝へ行ってきました。球児の一生懸命、スタンドの応援、暑くても席が立てなくなる魅力があります。スポーツの中で一番恵まれていると言われている野球ですが、特に夏の甲子園は全国4030校、負けないのが1校、3917校が一つだけ負ける連敗のないルール、県の代表として甲子園へ出場することが、球児の目標となりますね。

IMG_9437IMG_1906

元気を見せてもらい、本日も充電完了となりました。・・・・・・M

 

 

中二病 メザメール 知ってますか?

本日はブライダルに全く関係の無いことを皆様にお伝えしようと思います。私の年(50代)になると昔はこうだったとか、常識がこうだからがあり、即新しいことには飛びつけなくなっています。うなづく事もその場の空気を読むことも上手くなってきたようですが、今の高校生を見ていると発見ばかりであり、元気が出てくるのでした。高校生の話を理解するには、流行と会話についていけなければ相手にされません。例えば本日のテーマ ①「中二病メザメール」というお菓子を知ってますか?②「中二病ナオール」は・・・・・①の説明「中二病メザメール」を食べると右腕をおさえて「今はまだ…力を放つ時ではない…」と意味深なセリフをつぶやきたくなるかも!?  ②はクラスの隅で一人たたずみながら意味深なセリフをつぶやいているお友達がいたらそっとプレゼントしてあげてくださいね!だそうです。お菓子ひとつを取上げても、楽しく噛み砕いてしまうのでした。

IMG_2526

手前のフリスクが 「中二病メザメール」です・・・・こんな状態のとき食べるそうです・・・・

IMG_7113

「中二ナオール」が効いた結果ですが・・・・・完治していませんね・・・・・

IMG_5433IMG_6697

スマホはこうやって使うそうです。

補足・・・・元気をもらいたかったら、女子高校生の話題を観察することをお勧めしたいです。アイデァの宝庫であり、流行に敏感であり、常識にとられれていませんから普段気付かなかったことが、簡単に見えてくるのです。難しく考えることも大事かもしれませんが、単純に素直に考えることは凄く重要なのかもしれませんね。

 

彼の笑顔でわかること

暑いと言うより辛い岐阜市の最高気温38.2度、今年一番の暑さです。こんな日でもお二人の記憶と記録のためにブライダルのお仕事があるのです。10時集合、涼しいブライズルームで 色ドレス、白ドレス、タキシードの着付&メイクがスタートしました。素敵な写真を撮るためには、スタッフとお二人の努力と協力が必要です。季節はお構いなしでチャペルで撮影、お庭で撮影、プールサイドで撮影、思い出が撮れるまで頑張り続けます。

IMG_7902

チャペルで・・・・後姿の大事なことご理解いただけましたか

IMG_7425

プールが二人を呼んでますね・・・・・

IMG_0927

お姫様ダッコ・・・・素晴らしいですね  終了は3時半でした。

補足・・・・挙式の正味時間は3時間、今回の前撮りは6時間、これが現実です。たくさんの写真を撮ってくれます。38度越えの気温も手伝って体力勝負の前撮りであり、記憶、記録、思い出は最高のものとなったようですね。彼のカッターシャツは汗をしっかり吸っていたこと皆様に報告します。

 

あれも これも 試着してください

ドレスには、Aライン、プリンセスライン、マーメイドライン、ソフトマーメイドなと形によって総称が決っています。初回の来店時に、〇〇ラインありますか?とお尋ねがあると、私たちスタッフはホットするのでした。何事にも勉強して臨んでいただけることは、真剣差の表れであり スタッフの意見、提案も即理解していただけるからです。他の衣裳屋さんでも試着して、ヤナゲンブライダルへも寄っていただいたのですから、お客様にヤナゲンへ来て良かったと評価いただかなけれは゛なりません。ご希望の衣裳の試着はお手伝いしますから、しっかり勉強してくださいね。

IMG_4490IMG_7787

IMG_9452IMG_6994

IMG_7810IMG_1568

IMG_3081IMG_0226

補足・・・・・ヤナゲンブライダルの試着で他店との大きな違いは、ドレスの試着時は、「よくお似合いですね」は絶対に言いません。誉め言葉よりも、例えば ここがボリュームが足りないとか、あの会場では映りが冴えないとか、マイナス要因を提案するようにしています。自信あるドレスが見つかるまでお手伝いします。

 

秋よ恋、早く恋!

JR大垣駅から南一つ目の信号機角にヤナゲンがあります。駅前通りに面したショーウインドウを久しぶりにブライダルが飾ることとなりました。朝と晩は人通りがあるものの、日中は閑散としてしまう駅前通り 地方都市のお決まりの姿なのでした。今回のテーマは夏を飛び越して「秋」、暑い夏は大嫌いだと思うこと、早く涼しくなって欲しいと願う自分が、単純な張り紙を付けてしまいました。人恋しくなる秋が早く来い(恋)なのでした。

IMAG0809

信号の先が JR大垣駅です

IMAG0808

IMAG0805

IMAG0807

7月20日 10時 開店 あちこちで掃除してました。本気の夏から実り多い秋 早く恋ですね。

補足・・・・・今のブライダル、季節は関係ないようです。人気の式場は一年中埋まっていますし、反対もありです。ただ秋が何をするにも良い季節であることは時代の流れとは関係ありません。愚痴を言って過ごすよりも、笑顔で毎日を過ごしたいですね。

 

七五三撮影は大変なのです

 私も今回の七五三ロケーション撮影について一言。7才(女の子)、5才(男の子)、3才(女の子)と頑張ってるお母さん、お父さんが主役です。今年が七五三年齢にピッタリと当てはまるなんて、こんなに素敵なことはありませんよね。普通のスタジオで撮影、皆と同じアルバムに 同じポーズ、同じ背景で写真を撮るなんてヤナゲンブライダルらしくないが、今回の企画の始まりでした。普段からKM(ケイエム)は禁止との決まりで仕事をしようと決めていますので、本日も やれる、なんとかなるの勢いで着付&ヘアーと進んでいきましたが、3才の女の子〇〇ちゃんの自由奔放なのには大変苦労しました。周囲の笑顔はなによりの力になっていたのですが、お昼ねを逃したこと、普段との違いなども含めてご機嫌斜め。そういえば私も三人姉妹の三番目、なんとなく気持ちが判ると思うと、可愛くてしかたなくなっていったのでした。最後まで私の言うこと聞いてくれた〇〇ちゃんありがとう。アルバム出来上ったら一緒に見せてね!大変だったけど充実した一日を過ごすことができました。  さあ 次の七五三も頑張るぞー・・・・・Bより

KM(ケイエム)とは、Kの聞いたこと無い、Mの見たこと無いを言わないことです。決して誰かさんのイニシャルではありません。もちろん空気読めないは古いですね。

IMG_5907

今回の主役です。

IMG_7911

私 長女、カメラの前でのポーズはお任せですね。

IMG_3808

5才 長男、お利口さんでしたね

IMG_0823IMG_9810

わが道をいく3才、振り回されましたが大好きになりましたよ

IMG_1392

鉄道ミュージアムの夕方の風景、私カメラマンになれるでしょうか?  最近のスマホは凄いですね(M)!

そして思い出が記憶されました。お疲れ様でした。

 

孫見て うれし泣き

七五三写真はスタジオで撮影が主流とお考えのようですが、最近は神社で撮ったりが流行ってきているようです。それならとヤナゲンオリジナルでお客様に喜んでいただけること、お客様の意見を聞いてその通りにやってみたのが今回の七五三ロケーションとなりました。 今回は 13時にお客様宅へ訪問、3才の女の子のメイク&着付、5才の男の子の着付、7才女の子のメイク&着付を良く冷えた居間で14時30分までに完了しました。そして1時間の休憩の後、ご自宅で撮影開始、その後 車でご近所のお爺ちゃんおばあちゃん宅を訪問、パパ、ママの実家へも挨拶に出かけて19時30分終了の掛け声となりました。お客様、私たちスタッフも時間を忘れて楽しみました。

IMAG0775IMAG0776

IMAG0777IMAG0779

準備万端、わが家を出発です。

IMG_8447IMAG0786

IMG_1415IMAG0790

どうした? ウッ 曾お爺ちゃんのテンションが高いワン

IMAG0791IMG_4291

両家の玄関前で記念撮影となりました

IMG_3424IMAG0797

わが道を行く 私ですね!

補足・・・・・イベントは同じことを誰もが同じようにやっていることに気付きました。今ヤナゲンブライダルがお手伝いできることは、お客様の希望したことが、その通りに実現することだと思います。事前の打ち合せでお話を聞いていると、ご実家へいくこと、曾お爺ちゃん お婆ちゃんまで逢って見せてくることが目的となりました。今回も後片付けして家に帰ったらエッという時間でしたが、実家の曾お爺ちゃんとの握手が忘れられない一日となりました。

 

色ドレス選びの基準は?

色ドレス選びは、好きな色をお尋ねすることから始まります。8割のお客様(女性)はピンク色が好きだと伝えていただけます。次にお友達の結婚式で着ていたドレスの色、デザインをお伺いします。いくらお友達のドレスが素敵だったからと言って同じ傾向のドレスは着れないですよね。貴方のドレスを試着した姿、お友達に見せてください・・・・母に・・・・姉に・・・・従妹に・・・皆さんの意見を聞いてください。そして大好きな彼のジャッジをもらってください。これから沢山試着してみましょうね!

IMG_2018IMG_1290

フワットした感じが・・・・・好みですね・・・・

IMG_5577IMG_6832

細かい仕事が自慢のドレスです・・・・・次回のご来店お待ちしています・・・

 

補足・・・・・好きな色やラインは、ドレスを実際に着てみると変わってしまうのが常です。好きなドレスをお披露目したいのは当然ですが、それ以外に素敵なドレスが貴方を待っています。いろんなドレスに挑戦してくださいね。ヤナゲンでは会場によって雰囲気が個々に個性があり それにあったドレスをお勧めしていきますね。

 

仮押さえで安心

彼と来店、友達と来店、そして本日は彼の母と来店となりました。彼女の中では着たいドレスが見つかっているようですが、誰かの後押しが欲しかったのではと察しました。気になるドレスは他かのお客様も指名しているドレスであるなど重なっていることがよく起こります。焦りと不安、それなら仮押さえをお勧めしておきます。その後にゆっくりとお考えください。絶対に着ないと思っているドレスも その後だとツボにはまってしまう事よくあるのでした。

IMG_8471IMG_9396

 

豪華なドレスが、一瞬にカジュアルなドレスとなります。

IMG_0488

入場には  傘をアイテムとして提案しました・・・・・

IMG_5255IMG_5980

こちらも同じポリシーのドレスですね・・・・・

IMG_1624IMG_6489

彼の母に推してもらいたい色ドレスでしたか?・・・・ですよね!

補足・・・・仮押さえ(仮予約)後は、気持ちが少し変化するようです。着たいドレスを見つけようから、本当に着たいドレスなのかを確認するステージへと移る感じです。一歩下がってみることから以外と新しいものが見えたりもするものなのでした。